水没したiPhone修理のポイント

iPhoneを水没させてしまったらすぐに電源を切ることが重要です。

さらに水気を拭き取り、可能であれば乾燥剤を入れた袋に密閉してiPhone修理業者に持ち込むとよいです。

軽く濡れた程度ではiPhoneは壊れないことも多いですが、水没させてしまうと、高い確率で壊れてしまいます。

iPhone修理では水没も多くあります。

水没させた場合にすぐに電源を切っていればバッテリー程度の交換で済むケースが多いのですが、そのまま電源を切らずにいたり、乾燥させる前に電源を入れてしまったりするとマザーボードまで壊れてしまい、修理費用が中古のiPhoneよりも高くなるケースも多いです。

修理費用についてはパーツ交換費用ともいえますので壊れる部分を少なくさせるためにすぐに電源を切ることが大事です。