足の疲労を解決させる中敷きとは
靴の中に入れる中敷きというと、靴の履き心地を良くするとか靴の傷みを防止するなどが主な目的で、あとは消臭などが出来ればなお良いくらいの認識の方が多いと思いますが、今、中敷きは更に進化してきています。
その一例として、現代人の大問題である足の疲労についての対策を見てみましょう。
歩くとすぐに疲れてしまう、あるいは歩くと痛いという悩みをお持ちの方は増えています。
これは足の形が正常な状態から変形してしまっていることから起こることが多いのです。
いわゆる「土踏まず」と呼ばれている足裏のアーチ部分が小さくなることに問題があります。
機能的インソール(立体形状)はこのアーチを支える立体構造。
アーチが支えられることで体全体のバランスも良くなるのです。