カルシウム肥料で防げるトマトの尻腐れ

トマトを栽培していて、果実のお尻のあたりが黒ずんで腐ってしまう「尻腐れ」にお悩みの方も多いと思います。

尻腐れは、病気ではなくカルシウム不足で起こる生理障害です。

尻腐れの対策としてカルシウム肥料を与えるのが有効なので、まずは追肥して様子を見てみましょう。

それでも状況が改善しない場合は、カルシウムの吸収を阻害するケイ素不足や高温、乾燥が考えられるので、土や水やりを見直しましょう。

特に水やりに関しては、トマトを甘くするために水分量を少なくする方が多いです。

しかし、極度の乾燥は尻腐れを起こしやすくなるので注意が必要です。

しかし水をあげすぎるのも良くないので、土が乾きすぎない程度の水やりをしてください。